自分の価値を誰からどんな方法で買ってもらうかの考え方。

こんちは、ヨツモト リョウヘイです。

先日、僕が尊敬するマネージャー兼販売員の
方との会話の中で、こんなやりとりがありました。

私の代わりがいないような価値を
造り出せばいいのか?
私の代わりがすぐできる仕組みを
造り出せればいいのか?

なかなか深い一文です。
日々、己の仕事に向き合ってるからこそ
出てくる自分への質問ですよね。

さて、あなたなら何て答えますか?

僕の答えは

キャッシュ獲得ポイントをどこに置くかの違い。
誰から対価として受け取るか?

僕は自分で稼ぐ環境からの視点になるので
このような答え方になりましたが、あなたのように
会社という組織の中でも同じだと思います。

だれから「対価=評価」をどのぐらいもらうか?です。

「あなたの代わりがいないような価値」

この方法になると、あなたが何をできるか?
どれぐらいの実績が出来るか?
社内の上司からの評価をダイレクトにうける事になります。

キャッシュポイントは上司からの評価。

一方、「私の代わりが直ぐできる仕組み」
その仕組みを使ってあなた以外のヒトが「行動」して同じ結果が
でるかどうかです。
評価は、その仕組みを使用したヒト達になります。

キャッシュポイントは仕組みを使用したヒト達からの評価。

 

この違い、イメージできますか?

前者はあなた自身の「行動」を買ってもららいます。
ただし、あなたは1人しかいません。
ですので、あなたの能力を使って生産効率をかなり高くしないと
高い対価は得られません。

後者は、あなた以外のヒトが「行動」します。
能力の差も凸凹な多勢が使う仕組みです。
その凸凹な能力の人たちが一定の生産効率を生み出す事で
一人一人からの高い対価は期待できませんが
その分多勢から一定の対価を集められます。

どちらが「正しくて」「間違ってる」わけでもないですが
あなた自身がどんな未来を描いているのか違ってきますね。

一番理想なのは

まずあなたが代えのきかない価値を持ち
それを必要とするクライアントから、それ相当の対価を受け取る。

自身の行動で、あなたの「価値」の評価を安定させたあと
あなたの価値を「仕組み化」してあなたと同じ経験とスキルがなくとも
「行動」できて「結果」がでやすい仕組みをパッケージにして販売する。

こんなんどうでしょうか?

ちなみに、僕がやってるのはこれです。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です