全ては接客販売のスキルに通じる。

こんちは、ヨツモト リョウヘイです。

 

いつもは講師として教壇に立っていますが

今日はゲスト生徒として、ゲスト講師の授業を

受講してきました。

 

 

ちょっと興味あった内容でワークショップやるって聞いていたんで参加。

 

ゲスト講師のmoshimo 代表 remi hamabeさん。

HPはこちら

元リクルートでゼクシィなどの編集やってた方です。

 

フリーではグランフロントの案件なども手掛けられています。

グランフロント大阪 食育プロジェクト Umekiki

 

頭の使い方が違うジャンルなんで、いい勉強になりました。

 

 

 

参加したワークショップの内容が、架空のクライアントの

コンペがあり、その商品のコンセプトを企画して提出するって

モノでした。

 

今回はオーガニックコットン100%の靴下がお題。

 

生徒に混じり、短い時間の中で真剣に考えてやってきましたよ。

けっこう一生懸命にやった。笑

 

でね、やってみて思ったんですよね。

 

誰にどうやって何を買ってもらうか?

 

これってね、接客やってるのと変わらないんですよね。

こういった商品コンセプト考えるときも

基本的に1人のヒトをイメージして、そのヒトにどう訴えかけるか?

で、考えていきます。

 

ただ単に靴下売るだけなら、靴下プラスで考えられるコトは

ファッション的な視点か?それとも生活消耗品的な視点になってくる。

ただ単にモノを売ってるだけならね。

 

でも、靴下を買ってもらぅ事でもっと他に問題を決できるヒト達が

いるんじゃないか?

 

この商品の強みを使って問題解決できるコトが

あるんじゃないか?って。

 

接客と同じだよね。

 

ただ単に「カワイイですよ。」「丈夫ですよ。」って接客だけじゃ

ないですよね?

 

それを履いてもらう事によってお客さんにどうなってもらえるか?

ここ、結局一緒なんですよね。

 

販売員って、ほんと可能性デカい仕事だと思うよ。

 

「モノ」売らずに「能力」買ってもらえるようにさえ、なればね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です