素人プロがハマる「売れない」サイクル。

こんちは、ヨツモト リョウヘイです。

だいぶ北海道にも慣れてきました。

で、地元に溶け込んできたかなっと思ってましたが、
昨日道民の方に教えてもっら事。
この時期に北海道でスニーカー履いて
歩いてるやつは観光客。

あ、、、。です。笑
でも、スニーカーしか持ってきてないので
最後まで観光客でとおすしかないな。笑

昨日お会いしたのは北海道で
ガラス職人してる方。
ガラス工芸職人のブログ

モノを生み出す力を持っているヒトは強い。
直ぐに真似できる事ができないから。
参入障壁自体が高い。

のは、一昔前の話。

現在はモノを作る事でさえ、情報が行き届き
ある程度のモノだったら素人でもすぐに形にできます。
やり方すらわからなかったことが、ご丁寧に説明つきの動画で
誰でもレッスンを受けれる時代。
しかも多くは無料で。

その結果、数多くの「ブランド」という名前の商品が氾濫してます。

多くの「ブランド」と名前の付いた商品は
プロから見れば「なんだこれ」ってレベルのモノですが
またこれが売れてしまう。

これが今の現実。

ただし、多くのそういったものは値段が通りません。
お手軽に簡単に間違っても後悔しない、そんな値段。
でも、手が出しやすい。

だから、売れる。

でも、この多くの「素人ブランド」はこの段階の売れるで終わる。
なんでか分かりますか?


次が無いから。

お手軽で簡単で手を出しやすい商品の
「次の商品」を用意するのが難しいんです。

その理由はスキルと経験と環境が無い。

モノとしてこれ以上付加価値が付く商品をつくれない。
いいかえると、単価の高い商品を提供できない。

ですので、いつまでたっても単価の低い商品、
お客さんが買いやすい商品から抜け出せない。
ライト層のファンが増えれば増えるほど、、、忙しいけど儲からない。笑

で、そのライト層が今のあなたの簡単な商品で満足できなくなった時に
素人ブランドがその次の商品を用意できていないとどうなるか?

同じジャンルの本物のプロを探し出すようになります。
そして、そのプロに高い単価を払ってプロにしかできない
品質の商品を買いにいきます。


多くの素人ブランドのヒト達が陥るサイクルです。

では、スキルも経験も環境も備わっている
「プロ」の人達はどうすればいいか?

逆からいきましょうか。

ちゃんと「次の商品」を用意してから、素人プロのような
手の出しやすい簡単な間違っても怖くない商品を用意すれば、、、

これ、サイクルうまく回っていきませんか?

どこでそのスキルを本気で使うか。
やり始める前に考えとくのは大事ですよ。

あなたにしかできない
そのプロのスキルね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です