あなたが「ファッション」で手に入れたいモノって何?

こんちは、ヨツモト リョウヘイです。

 

たまにはファッションの話でも。笑

 

昨日、ちょっと面白いブログに引っかかった。

前にも取り上げたブログなんだけども、なんやら

僕のTwitter界隈で盛り上がっていたので。笑

 

こちらのブログ↓

「ファッション雑誌、アパレルスタッフ・・・誰もあなたを

オシャレにしてくれない。」

 

かなり挑戦的なタイトル。笑

嫌いでは無い切り口。笑

 

 

内容は、雑誌は「良い服だから紹介したい。」ではなく、

スタイリストがリースできる服できるモンしか紹介してない。

アパレル販売員は売上目線でしか考えていない。

 

よって両者とも、お客さんをお洒落にはしてくれない。

 

何故なら私たち消費者の目的は

「なるべく低価格、最低限の購入数でオシャレをする」

なのに対して、彼らスタッフの目的は

「なるべく高価格、最大限の購入数でオシャレをさせる」

だからです。

 

とのこと。

 

 

 

かなり極端な思想です。笑

まあ、言ってるコトも分からなくもない。

恐らくこのスタイリストさんは、ご自分にそういった

経験があって話しているんでしょう。笑

 

この方のビジネスは「ファッション」ってツールを

使用したコンプレックス解消ビジネスなんで、

やってるコト自体は非常に世の中に役に立つし

共感も多いと思います。

 

でも、これがファッションです。って話になると

僕は違和感を感じる。

 

「なるべく低価格、最低限の購入数でオシャレをする」

 

この考え方は消耗品を購入する際の考え方に近い。

僕はファッションは消耗品でも日用品でもないと思ってる。

 

一人の人間が自分を他者に何かを伝えるツールである。

と思っている。

 

なので、高いモノであろうが安いモノであろうが

今自分が置かれている環境の中で選べるモノを

無理せずに選べばいい。

 

本当にファッションを広めたいと思うなら

出来るだけ自分が愛するお客さんたちに

多くの選択肢を持ってもらうべきじゃないかな。

 

しかも、この方のように既存のブランドや店舗、

組織に属していないのあれば、なおさらね。

 

愛するお客さんたちに、しがらみなしに

選択肢を作ってあげれるんだから。

 

 

あ、全然ファッションの話じゃねーな。

いや、一応ファッションの話か。笑

 

 

彼がやっているビジネスもまた

ファッションビジネスの一つ。

 

多くの世の中のヒトがもつ

「本音」と「建て前」の隙間をくみ取った

 

「誰でも簡単にお手軽にオシャレという

社会的地位を手に入れる。」

という情報教材を主力としたビジネス。

 

ある意味、ファストファッションから生まれ来た

新しい形の「ファストファッション」なのかもしれないね。

 

 

PS

リンク先のブログを読んで「なに勝手なコト言ってやがんだ!」

って、不快感を覚えた業界の方も多いと思う。

 

特に僕のブログを読んでくれている販売員さんやファッション関係

の方は、お客さんにモノを通じて「どんな幸せを買ってもらえるか?」

ってスタンスで仕事に取り組んでいるヒトが多いと思うんで。

 

ま、僕も「それは極端だろ。笑」って突っ込みいれましたが。笑

(詳細知りたい方は僕のTwitterへどうぞ。下に貼ってます。)

 

ただね、忘れないでいたいのは実際に共感しているお客さんが

いるってコトです。

 

「本当は価値のないモノを買わされている。」

「本当は似合って無いモノを買わされている。」

「本当はこんなに高い値段で買わなくていいモノを買わされている。」

 

こんな風に思っているお客さんがいる事実を。

 

 

ビジネスとしての側面は、「売買」が発生する以上、

どの場面でも発生する。

例え、それが「物販」であろうが、「情報ビジネス」であろうが。

 

だからこそ、僕たちは「作リ手」の想いを最大限に

お客さんに伝えられるように、まず自分の能力を買って

貰えるようにしないといけない。

 

お客さんが「幸せ」になるモノを自信をもって売れるように。

 

最後に決めるのは「お客さん」

 

そのお客さんに最後に選んでもらえるように。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です