こんちは、ヨツモト リョウヘイ です。
コンビニだってヒトがかわりゃ売上も変わるもんよ。
これ、僕の仮説です。
あなた、どう思いますか?
「モノ」を伝える「ヒト」の重要性ですよね
うちはアクセ屋だけど
ある意味同じ業態をイメージしてスタート。
ある意味同じ業態をイメージしてスタート。
コンビニをお手本に、自動集客、 自動販売の
オペレーションはこの2ヶ月あまりである程度完成。
オペレーションはこの2ヶ月あまりである程度完成。
次のステップは、ここにどうやってヒトのチカラを加えるか?
で、昨日から次のステップに入りました。
ちなみに今日のうちの店は
お客さん店内わんさかで、スタッフが歩くの困るぐらいの状況。
お客さん店内わんさかで、スタッフが歩くの困るぐらいの状況。
店として、お客さんが来たい、
入りたい、笑える、驚く、 買いたくなる、買う。
入りたい、笑える、驚く、
ここに加えて、ヒトのチカラを加えて、
購買率を次の一月で10% up.客単価を18%あげてきます。
購買率を次の一月で10%
ざっくり一月で250万程乗っける計算。
特に今の人員体制を変更することなく、
「スタッフの意識をお客さんを店で迎える」
から
「 スタッフ1人1人でお客さんを迎える」
にマインドチェンジするだけで、このぐらいは変わってく。
「スタッフの意識をお客さんを店で迎える」
から
「
にマインドチェンジするだけで、このぐらいは変わってく。
いつもとは入り方逆ですがアパレル小売店でも
この業態ならではの順番。
今のところ、僕の仮説はそんなズッてない。
多少の修正は勿論日々してますけどね。
このまま、ほぼ仮説通り進めば
全国のコンビニエンスストアの売上あげれる自信あるなー。笑
流石に経営までは無理だけど、
誰かコーチングのオファーくんないかな。笑
コメントを残す