ニーズとウォンツと販売論。

こんちは、ヨツモト リョウヘイです。

あなたが先日回答くれたこの記事

質問編
ちょっと聞きたい事あんだけど、質問していいかな?
回答編
攻めもしないし、攻めさせもしない。

この回答で、面白い考察をくれたヒトがいるので
今回は少しそこを紹介して掘り下げをしていきたいと思います。

回答くれたのは、関西の敏腕コンサルであり
僕の良きビジネスパートナーでもある服部 慎也。

彼はコメント欄ではなく、FB投稿にコメントくれてたんで、
僕とFBで繋がっていないヒトは読めていないだろうと思うし
販売エキスパートの僕とはまた違った視点の回答だったので。

あなたも一緒に考えてみて。

彼の考察は

攻め=ウォンツ
守り=ニーズ

である。

なので、「攻め」と答えたヒトはセルフイメージが
高く向上心があり、自身を高めようとしている。

逆に「守り」と答えたヒトはビジネスや人生が
うまくいっていないヒトやセルフイメージが低い人。

と、コメントくれました。
この視点の回答はアメブロコメントではなかったでしょ?

因みに彼は僕へコメントしてくれたヒト達のブログも読んで
「実際にあってますよね?」って言っています。
ちゃんと、自分でも確かめています。

回答してくれたあなた。
この考察あってますか?
それとも違っていますか?

ま、その答えを聞く前に、、、
ニーズとウォンツの違い分かっていますか??

このニーズとウォンツの違いについては
ヒトによってとらえ方が違っていたりします。

販売の接客指導でも使われるワードですが
彼の言う内容とはまた少し違います。

この考えにYes ,Noと答える前に
服部慎也がいう「ニーズ&ウォンツ」も理解しないと
ディスカッションできませんしね。

次回は「服部慎也のニーズ&ウォンツ論」を理解し
世の中にある「ニーズ&ウォンツ論」を比較しながら
販売論にあてはめてみるとどうなるか?

を、僕の視点で伝えます。

それまでに、回答くれたあなたも考えてみて。

あなたの答えが、「ニーズ」なのか「ウォンツ」だったのか?
あなたの「ニーズ&ウォンツ」の考え方も。

PS
ちなみに彼の「攻め」「守り」の回答は
どちらでもない。
プロの意見は参考にするけど、自分の好みまでは
変わらない。って事でした。笑

ま、確かにそうですね。笑

FBの本文を読みたい方は僕にFB申請してくださいね。
全文そのまま読めますよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です